介護保険外サービス鹿福

介護保険外サービス鹿福

365日24時間、暮らしの困ったに寄り添う看護師のサポート

大鷲愛さん

介護や医療の制度の「狭間」で困っている方の力になりたい。そんな思いから、病院への受診付き添いやお掃除、外出支援など制度ではカバーできない「ちょっとした困りごと」に柔軟に対応し、地域の方々が安心して自宅で暮らし続けられるようサポートします。
鹿嶋市をはじめとする地域で、高齢者や障害を持つ方の雇用の場も広げ、孤立を防ぎ、誰もが「自分らしく生きられる」地域づくりに貢献していきたいと考えています。

URL:InstagramMap:暮らす

  • 介護保険外サービス
  • 看護師によるサポート
  • 24時間365日対応

Q.まず、看護師としてのご経歴を教えてください。

私は鹿嶋市生まれで、銚子の看護学校を卒業後、病院の外科病棟や外来で経験を積み、その後、包括支援センターで3年間勤務しました。
地域の高齢者支援や介護保険のサービス案内などを担当し、現場での課題を肌で感じたことが今の事業のきっかけとなりました。

Q.包括支援センターでの経験を踏まえて、介護保険外サービスを始めようと思った理由を教えてください。

包括支援センターでは介護保険内でのサービス案内はできても、実際にはその制度の枠内では解決できない困りごとが多くありました。
病院の受診付き添い、趣味活動のサポート、ちょっとした外出の支援など、制度では手が届かない部分で困っている方が多く、そのニーズに応えたいと感じたのが始めた理由です。
特に田舎では、こういったサービスが不足していたことも大きな要因でした。

Q.自費サービスだからこそできることはなんでしょうか?

介護保険では制限が多く、例えばお掃除も限られた場所しか対応できないことが多いのですが、私たちは時間内であればご要望に応じて掃除や整理整頓、受診の付き添い、趣味活動の支援など、幅広く対応しています。
できないことを「できない」で終わらせず、柔軟に応えることで、安心して生活を送れる環境づくりを目指しています。

Q.看護師としての経験がサービスにどのように活きていますか?

やはり「急変対応」や「夜間対応」に看護師としての強みが活きています。
救急車を呼ぶまでもないけれど、どうしたらよいか分からないというときに24時間365日対応で相談を受け、必要であれば訪問したり、アドバイスしたりしています。
看護師がいることで安心感を持っていただけるのも大きいと思います。

Q.24時間365日対応はとても心強いですね。実際にどのような相談や依頼が多いのでしょうか?

やはり多いのは、お掃除や受診の付き添いです。
介護保険では限られた箇所しか掃除できないので、「時間を気にせず家全体を掃除してほしい」という依頼や、遠方のご家族に代わって病院受診に同行し、医師からの説明を正確に伝えるという依頼を多くいただいています。
その他、買い物や外出のサポートもあります。

Q.地域での活動やつながりではどのようなことをされていますか?

地域とのつながりは大切にしています。

今は地域のサロンや包括支援センターで、自費サービスの説明をする機会をいただいています。

まだまだ介護保険外のサービスは地域に浸透していないため、こうした場で「こういうサービスがあるんだよ」と知ってもらうことが大切だと思っています。
地域で孤立しがちな方が少しでも助けを求めやすくなるよう、活動しています。

Q.茨城県や鹿嶋市ならではの課題やニーズについて、どのように感じていますか?

特に鹿嶋市の大野方面などは別荘地が多く、地域のつながりが希薄で、近所づきあいもあまりありません。
免許を返納された高齢者が多く交通手段も少ないため、移動や外出のハードルが高いです。
こうした背景があるからこそ、私たちのようなサービスが必要とされているのだと感じています。

Q.今後、どのようなサービスの拡充や取り組みを考えていますか?

今後は高齢者や障害を持つ方の雇用の場を作ることも考えています。
働きたいけれど仕事が見つからない方、社会とのつながりを求める方が一緒に働けるような場にしていきたいです。
また送迎や見守り、ターミナルケアといった部分も含めて、よりきめ細やかなサポートを提供していけたらと考えています。

Q.最後に、このサービスに関心を持っている方へメッセージをお願いします。

介護保険外サービスというと高齢者向けのイメージが強いかもしれませんが、年齢や障害の有無を問わず、誰でも利用できるサービスです。
「こんなこと頼んでいいのかな?」と思うことでも、まずはお気軽にお問い合わせください。
暮らしの中の「できない」を一緒に解決できる存在でありたいと思っています。

大鷲愛さん、本日は素晴らしいお話をありがとうございました!

神栖市マップ一覧

取材したお店が一目でわかる!
google マップで一覧表示

マップ一覧へ

Contact宝瑞院へのお問い合わせ