オーダーデコレーションケーキノノン

派手かわデコレーション、記念日を彩るケーキ専門店
のんちゃん
世界にひとつだけのオリジナルケーキを作る、完全予約制のケーキ専門店です。インパクトのある見た目と、甘さ控えめで最後までおいしく食べられる味。お客様の大切な日をケーキという形で彩り、思いを一緒に形にするお手伝いをしています。
1人ひとりの声に耳を傾け、唯一無二の1台をお届けしています。
URL:InstagramMap:ショッピング
- オリジナルケーキ
- 完全予約制
- 派手かわデコレーション
Q.オリジナルケーキ専門で独立しようと思われた決め手は何だったのでしょうか?
元々、実家のすぐ近くで洋食屋をやっていまして、最初はそこでケーキも提供していたんです。
でもケーキの注文がどんどん増えていって、もう手が回らなくなってしまって。それならいっそのことケーキ専門でやってみようかなと思い、それがきっかけで独立しました。
Q.完全予約制にされたのはなぜですか?
ケーキって1人ひとり違う思いが込められていると思うんです。
だからこそ、その人だけのために作りたいという気持ちが強かったので完全予約制にしました。
作り置きをしておくよりもお客さんの要望に合わせて作る方が、自分としても納得がいくし、何より効率も良いんです。


Q.お店の外観もとても個性的ですが、インパクトのあるデザインにした理由はなんでしょうか?
とにかく派手なのが好きなんですよ(笑)。
ケーキもそうなんですけど、何でもパッと目に入ってくるようなインパクトが欲しかったんです。
外から見た瞬間に「あ、ここだ!」ってすぐわかるようにしています。
Q.お客さんにとってこの「ノノン」はどんな場所であってほしいと考えていますか?
記念日とか特別な日って、やっぱり特別なものを用意したいじゃないですか。ケーキでその気持ちに寄り添えたらいいなって思っています。
実際に「お任せでお願いします」って言ってくださる方が多くて、それがすごくうれしいんですよね。
信頼してもらえてるんだなって思えます。

Q.実際にこれまでで印象に残っているケーキはありますか?
キャラクター系が多いんですけど、最近は「推し」のケーキが増えてきました。アイドルとかで特に色の指定が細かいものとか、似顔絵を描いたりするときは神経を使います。
でもその分、仕上がったときはやっぱり達成感がありますね。
韓国系のシンプルなケーキも人気です。
Q.見た目が華やかなのに甘さ控えめというのは意外でした。
そうなんですよ、見た目とのギャップに驚く方が多いです。
私自身が海外のバタークリームが重たいなって感じたことがあって、うちはなるべく甘さを控えめに、生クリームベースでさっぱりと仕上げています。
せっかくのケーキだから、最後までおいしく食べてほしいんです。

Q.遠方からのお客様も多いとお聞きしましたが、そうした方に向けた工夫もあるんですか?
最近は遠くから来てくださる方が本当に多くて、中には3時間かけて来てくれる方もいらっしゃいます。
なので、持ち運びやすいように半分冷凍の状態でお渡ししています。
冷蔵庫付きの車で来られるお客様もいて、こちらとしてもできる限り対応しています。
Q.お客さまからもらってうれしかった言葉はありますか?
「もうここじゃないと頼めない」って言ってもらえたときは、ほんとにうれしかったです。
記念日ごとに毎回頼んでくださる方もいて、そういう信頼関係が築けているのが一番のやりがいです。
Q.信頼関係がしっかりあるからこそ「特別な日」のお手伝いができるんですね。今後、挑戦したいケーキやジャンルはありますか?
ウェディングケーキをやりたいなと思っています。
現場でのセッティングとか、打ち合わせが必要になってくるんですけど、もっと幅広く特別な日に関われたらいいなと。
今のノノンにとっては、自然な次のステップかもしれません。
–マカロンをいただきました!–
見た目の可愛さはもちろん、口に入れた瞬間に広がるふんわりとした食感がたまりません。
程よい甘さで、何個でも食べられてしまいそうです。
手土産にもぴったりで、ちょっとしたご褒美にもぴったり。ふらっと立ち寄ったときに気軽に買えるのも嬉しいポイントです。

のんちゃん、本日は素晴らしいお話をありがとうございました!