87PLANTS

タネから育てる、唯一無二のアガベたち。
はなちゃん
87PLANTSは、多肉植物、とくにアガベの魅力を伝えるために生まれたお店です。
日本ではあまり流通していない品種をタネから育て、それぞれが個性を持つ一株としてお客様に届けています。
植物を通じて、毎日の暮らしに小さな発見と楽しさを。ぜひ、お気に入りの一株を見つけに来てください。
URL:InstagramMap:ショッピング
- 多肉植物
- ドライガーデン
- アガベ
Q.「87プランツ」という店名の由来は、お名前の「ハナフサ」から取られたとのことですね。当初、多肉植物専門のショップをオープンしようと思ったきっかけは何だったのでしょうか?
きっかけは完全に趣味ですね。
もともと植物が好きで、多肉植物の中でも特にアガベをタネから育てるのが面白くて、それが高じてお店を始めることになりました。
アガベって、大きくなっていく様子がすごく魅力的なんですよ。
たくましく成長していく姿がいいなと思っています。
特に鹿嶋市は海が近く塩害があるので、かわいいお花を育てても1日で枯れてしまうことが多いんです。でも、アガベはそういう環境でも強く育ちます。
そういう理由もあって、多肉植物の魅力にどんどん惹かれていきました。
Q.塩害の影響を受けないアガベだからこそ、より魅力を感じたのですね。それでは、「87プランツ」ならではの特徴や、他の植物店とは違う強みについて教えてください。
1番の特徴は、日本ではあまり見かけないようなアガベをタネから育てていることですね。
アガベは輸入株が多いのですが、私はタネを海外から取り寄せて日本で発芽させて育てています。
タネから育てると、同じ品種でも1つひとつ形が異なることを感じるんです。それが面白いポイントで、同じ品種を育てても微妙に個性が出るんですよね。
またタネから育てることで、輸入株よりも低価格で提供できるというメリットもあります。


Q.「87プランツ」ではどれくらいの種類のアガベを扱っているのでしょうか? また、おすすめの品種があれば教えてください。
現在扱っているアガベは約200種類ほどあります。
特に最近は「ハイブリッド」と呼ばれる、異なる品種を掛け合わせたものも増えていて、どんどん種類が増えていくんですよ。
おすすめは「オバティフォリア」と「パラサナ」ですね。
オバティフォリアは寒さに強く、葉の形が大きな花のようで存在感があります。パラサナも人気で、最近ふるさと納税の返礼品にも登録しました。
どちらも育てやすい品種なので、初心者の方にもおすすめです。
Q.多肉植物を育てる際に注意するべきポイントはありますか?
1番気をつけるべきなのは水の管理ですね。多肉植物は乾燥に強いので、水をやりすぎると根腐れを起こしてしまいます。
目安としては、「土が完全に乾いてから、たっぷりとあげる」のがポイントです。冬場なら月に2回くらいで十分です。
逆に、毎日少しずつ水をあげると根が弱くなってしまうので気をつけてください。
あとは土の水はけも大事ですね。水持ちがよすぎる土だと根腐れの原因になるので、通気性のいい土を選ぶことも大切です。

Q.水やりの頻度が少なくていいと、初心者にとっても育てやすいですね。
「87プランツ」では寄せ植えの提案もされているとのことですが、寄せ植えを作る際のポイントを教えてください。
寄せ植えを作るときは、見た目のバランスと相性を考えるのが大切です。
特にドライガーデン風に仕上げる場合は、同じ環境に適した植物を組み合わせるのがポイントです。
例えばアガベとユーフォルビア、サボテンなどを組み合わせると、それぞれが違う形をしていてバランスがよくなります。
ただ、多肉植物は寒さに弱いものも多いので、冬場は霜が直接当たらないように養生するのが大切ですね。
Q.「87プランツ」が鹿嶋市のふるさと納税の返礼品に選ばれた経緯を教えてください。
もともと、ふるさと納税の返礼品でアガベがないかなと思って探したんですけど、ほとんど見つからなかったんです。そこで「だったら自分で提供しよう」と思って、登録することにしました。
実際に返礼品としてお届けすると、インスタのDMで「届きました!」って感想を送ってくださる方もいて、それがすごく嬉しかったですね。
遠方の方にも多肉植物の魅力を伝えられるのが、ふるさと納税のいいところだと思っています。

Q.今後の展望として、新たに挑戦したいことはありますか?
今後はハウスでの直売をやってみたいですね。
今もビニールハウスで栽培しているんですが、お客様から「直接見て選びたい」という声をいただくことが多いんです。
なのでハウスの一角を開放して、実際に育てている環境の中で好きな株を選んでもらう形にしたいなと考えています。
ドライガーデン風のスペースも作って、コーヒーを飲みながらゆっくり植物を選べるような場所にできたら最高ですね。
Q.ハウスでの直売も楽しみですね。最後に、これから「87プランツ」への来店を検討されている方へ、メッセージをお願いします。
特別なものはないかもしれませんが、あなたにとっての「これだ!」というお気に入りを見つけてもらえたら嬉しいです。
多肉植物は1つひとつ個性があるので、ぜひ実際に見て触れて、自分に合う一株を選んでほしいです。
育て方のアドバイスもできますので、初心者の方も気軽にご相談ください。
お店に来たら、きっと新しい植物の魅力に出会えると思います。ぜひ、お気に入りを探しに来てください!
– お店のおすすめ商品 –
一押し商品のアガベを購入しました!
存在感のあるフォルムと力強い葉が魅力的で、インテリアとしても庭のアクセントとしても抜群の存在感を放ちます。
初心者でも育てやすく、水やりの頻度も少なくて済むので、手軽に植物のある暮らしを楽しめます。
成長するごとに姿が変わるのも楽しく、育てるほどに愛着が湧く一株です!

はなちゃん、本日は素晴らしいお話をありがとうございました!