居酒屋 ‘OLu’OLu おるおる

自宅のような居心地、居酒屋OLu`OLu
せいかさん
どこか懐かしくどこか新しい、昭和と令和が交わる空間を提供します。お店の名前には満足できる、のんびりとした時間を過ごしてほしいという思いが込められています。また、料理にも独自のこだわりがあり、無水カレーやケーキなど、一風変わったメニューが評判です。地域にとって、帰りたくなる場所、心地よい空間でありたいと考えています。
URL:InstagramMap:飲食
- 無水カレー
- ケーキ
- 家みたいな居酒屋
Q.居酒屋「`OLu`OLu」を始めたきっかけについて教えていただけますか?
お店を始めたきっかけは、私自身が1人で外食するのが苦手だったからです。元々1人でご飯を食べに行くのが少し不安で、居酒屋に行くことも躊躇していたんですね。
しかし「ジョニーズキッチン」というお店は1人でも行ける、居心地の良い空間だったんです。
そこで「自分もそんな場所を作りたい」と思うようになりました。
また私が元々パティシエをしていたこともあり、お店をやるならお酒に合う料理とデザートの提供に力を入れたいという思いがありました。
その結果、居酒屋としてだけでなくケーキも楽しめるような、温かくて居心地のいい場所を作りたいと決めたんです。
Q.空間作りにはどんなこだわりがありますか?
店内には昭和レトロな部屋があり、周りとはまったく異なる雰囲気の空間が広がっています。
この部屋はハワイのリラックスした雰囲気とは一変し、スナックやBARのような落ち着いた大人の時間を楽しめる空間です。
昭和の`OLu`OLuでは、わいわいと賑やかな令和の`OLu`OLuとは違い、静かでゆったりとした時間が流れるように意識しています。
具体的には木製のテーブルやレトロな照明、懐かしい装飾品を使い、昔のスナックやBARを思わせる大人の雰囲気を演出しています。
ここでは、時間がゆっくりと流れ、大人のリラックスしたひとときを過ごせるようになっています。
お客様が静かに会話を楽しんだり、お酒をゆっくり味わったりできるような、落ち着いた空間を提供したいという思いを込めています。


Q.居心地の良さを大切にされているとのことですが、具体的にどんな工夫をされていますか?
「家みたいな居心地の良さ」を実現するために、店内にはリラックスできるソファ席を多く設けています。
実際ソファ席でゆっくりとくつろいでいただくことが多く、居酒屋でありながら、カフェのような落ち着いた雰囲気を大事にしています。
また、照明やインテリアも柔らかい色合いにし、居心地の良さを感じてもらえるようにしています。
さらに、お客様が1人で来ても気軽に楽しめるように、カウンター席を活用しています。初めてのお客様でも安心して訪れることができると思います。
Q.初めて来たお客様が驚くポイントはありますか?
初めてのお客様が驚かれるのは、店内の雰囲気がとてもユニークである点です。
外からはただの居酒屋に見えるかもしれませんが、店内に1歩入ると、ハワイや沖縄の雰囲気が漂うリラックスできる空間が広がっています。
またソファ席でくつろいでいると、まるで自分の家にいるような感覚になるそうで「居酒屋なのにこんなにゆっくりできるの?」と驚かれることが多いです。
さらに、居酒屋でありながらケーキが楽しめるという点も珍しく、食後にケーキを楽しんでくださるお客様も多いです。

Q.居酒屋に本格的なケーキがあるというのは珍しいですが、お客様の反応はいかがですか?
ケーキの提供は予想以上にお客様に喜ばれています。
居酒屋でケーキを食べることに対して「居酒屋で?」と最初は驚かれますが、実際に食べてみると、そのおいしさに驚き、また食べに来たいというお声をいただくことが多いです。
特にガトーショコラやベイクドチーズケーキは濃厚でしっかりした味わいで、食事の後にぴったりです。
また、ホールケーキも提供しているので誕生日のお祝いなどでご利用いただくこともあります。ケーキがあることで、居酒屋での締めの時間を特別なものにしていただいています。
Q.常連さんに好評なメニューや過ごし方があれば教えてください。
常連さんに人気なのは、無水カレーや長芋のカリチーズです。
無水カレーは、試作に8ヶ月かけて完成させた自信作で、特にランチ時に大人気です。カリチーズは、長芋を鉄板で焼いて、チーズと一緒に食べるシンプルながらもクセになる一品です。
また常連さんは、リラックスしてお酒を楽しみながら、会話を楽しむことが多いですね。
カウンター席に座って他のお客様と自然に会話を始めることが多く、みんなで楽しい時間を過ごされているのを見ていると、こちらも嬉しくなります。

Q.お客様との印象的なエピソードはありますか?
お客様同士が自然に仲良くなる光景を見るのがとても印象的です。特にカウンター席で1人で飲みに来られたお客様が、隣の席の方と気軽に会話を始め、すぐに仲良くなるんです。
そんな場面を見ると、このお店が「人と人をつなげる場所」になっているんだなと感じます。
お店の雰囲気がきっかけで、知らない人同士が話し始め、楽しい時間を過ごしているのを見ると、この場所を作って本当によかったと思います。
Q.今後挑戦してみたい新しいメニューや企画はありますか?
今後は宴会メニューや女子会コースを導入して、より多くのお客様に来ていただけるようにしたいと思っています。
女子会コースでは、女子会ならではのメニューを揃えて、楽しい時間を提供できるようにするつもりです。
またキッチンカーを出して、外でも`OLu`OLuの料理を楽しんでもらえるようにしたいと考えています。キッチンカーなら、もっと多くの場所で魅力を発信できると思っています。
お客様が集まる場所やイベントで出店するのが楽しみです。
Q.「`OLu`OLu」が地域にとってどんな存在でありたいとお考えですか?
このお店は、地域の皆さんが気軽に集まる場所でありたいと考えています。ちょっと疲れたときに立ち寄ってゆっくり過ごせる、心地よい場所として、誰でも来やすい雰囲気を大切にしています。
「家みたいな居酒屋」というのが1番近い表現かもしれません。
どんな時でもリラックスして過ごしていただき、少しでも日常の疲れを癒してもらえたら嬉しいですね。地元の方々にとって、「`OLu`OLu」が心地よい避難所のような場所になれればいいなと思っています。
Q.最後に、お客様に向けたメッセージをお願いします。
「`OLu`OLu」は、あなたの「居場所」を提供するお店です。忙しい日常から少し離れて、リラックスできる時間を過ごしに来てください。
お1人様でも気軽に、そしてご友人やご家族と一緒でも楽しめる空間です。
私たちの料理やお酒を囲んで、ゆっくりとしたひとときを過ごしていただければ嬉しいです。
暇なときにふらっと立ち寄って、くつろぎの時間をぜひ楽しんでくださいね。
せいかさん、本日は素晴らしいお話をありがとうございました!