2025年8月27日、上棟式に関する逆壁打ち会兼懇親会を、神栖の名店「一神」さんにて開催しました。当日は初めて顔を合わせる方もいたりと、名刺交換からスタート。
徐々に会話も弾み、おいしい料理とお酒を楽しみながら、温かな空気の中で交流が深まりました。
会では、上棟式とその後のイベントについて「イベントでは導線設計が重要」「来場者の動きやすさが満足度を左右する」といった実践的な意見が飛び交いました。
特にマルシェ経験者から「1600人集まって200台の駐車場がかなりあふれてしまった」などの実体験をもとに多くのアドバイスをいただきました。


また、宝瑞院が取り組んでいる「鹿行さんぽ」の活動についても話題となり、「いつも楽しみにしています」「地域の魅力を再発見できる素敵な企画ですね」といった嬉しいお言葉をいただく場面もありました。
知恵と経験が自然に集まり、笑顔が絶えない、実りある時間となりました。
ご参加くださった皆さま、そしてご協力いただいた一神の皆さまに心より感謝申し上げます。